スタッフブログ

ホームスタッフブログ山中全国年明けうどん大会 2021 in さぬき~

全国年明けうどん大会 2021 in さぬき~

シンラインの事務員です
 
12月にサンメッセのイベントに参加してきました
入場制限があり事前に申し込みをしてからの参加になります
会場の中の食事スペースにはアクリル板の設置があったり、席取りしなくていいように、
使用中、使用後の札が席に設置されていて、感染対策、混み合わないような仕組みになっていました。
 
 
年明けうどんはここ何年かで聞かれるようになってきましたが、
私の中ではまだ・・・、年明けうどん ・・・、普及していません。
皆さまは年明けうどん食べていますか?
 
 
今回のイベントで食べたうどんを
紹介したいと思います。



「 北海道純雪うどん 」

薄切りタコが入っていて出汁の風味があり、私的には1番好みでした。
 



「 出雲うどん 」

坦々風うどんで、そんなに濃厚ではなく、あっさり坦々麺風うどんでした。
 



「 近江牛うどん 」

近江牛はそんなに味付けがなく、高松の肉うどんとは異なる印象でした。
 



「 きしめん 」

エビフライとカツオがポイント。
 



「 吉田うどん 」 

こちらは見た目と違い濃厚出汁??
鍋風出汁で美味しかったです。

全体的に県外のうどんは麺が細めで、出汁の味はやっぱり高松のうどんが美味しく感じました。

今年も後数日ですが、来年もどうぞよろしくお願い致します。
皆様にとって2022年も素晴らしい年でありますように心よりお祈り申し上げます。


一覧に戻る

最近の記事

  • イメージ画像
    2025年08月06日
    大阪万博レポート
    大阪万博が現在開催中ですが、行かれてない方はぜひ体験してほしいと私は思っています。 香川から万博へ行くのは、パークアンドライドの利用をお勧めします。 持...
  • イメージ画像
    2025年06月19日
    健康リテラシー向上セミナーを開催しました
    こんにちは、シンラインの齋藤です。 先日のブログでご案内しました、“「患者力を高める」ための健康リテラシー向上セミナー”を開催し、多くのお客様にご参加い...
  • イメージ画像
    2025年05月20日
    【参加無料】最新のがん治療について知ろう!  健康リテラシー向上セミナーを開催します
    こんにちは、シンラインの齋藤です。 今の世の中、あらゆる分野で膨大な情報があふれていて、 何を信じれば良いのか分からなくなってしまいますよね。 多くの情...
  • イメージ画像
    2025年05月12日
    お客様の声をかたちに
    こんにちは、シンラインの柴原です。 弊社では、毎月全社員がお客様からいただいた貴重なご意見・ご要望・アンケートをもとに、 対応を協議し、お客様対応・サー...
  • イメージ画像
    2025年04月04日
    春点描
    こんにちは シンライン事務担当の森です。 いよいよ4月に入りましたね。 新しい学校、新しい会社、新しい環境の中で 頑張っているみなさま、お疲れさまです。 ...