スタッフブログ

ホームスタッフブログ森 由美夏の庭から

夏の庭から

はっきりしないお天気が続いていますが、
みなさまお変わりありませんか?

シンラインの森です。

我が家には少しばかりの庭があります。
夫と二人、各々自分の好きな植物を植えて楽しんでいるのですが、
日々の手入れは専ら夫の仕事。
……まあ、それは置いといて。

昔、誰に言われたか忘れましたが
「家の庭に実の付く木を植えてはいけない」
という言葉に縛られ、なかなか思い切れなかったのが嘘のよう。
以下、我が庭で絶賛成長中の果樹たちです。


ブルーベリー:毎年ジャムが作れるぐらい大量に収穫できます。
       今年、防鳥ネットをかけるタイミングが遅かったために
       かなり鳥さんたちに食べられてしまいました。


梅(南高梅):梅干しを買った時にもらった枝を挿し木して育てました。
       完熟の実はおいしそうです。


苺:木ではありませんが。
  何年か前に買って植えた苗から出たシュートが越冬し、
  ずっと実を付け続けています。


ピオーネ:5月末の写真


今日のピオーネ。
新聞紙の袋の中で大きく育っています。



あとは、実生の杏、柿、ビワ。
桃は、花桃なので実が付いてもすぐに摘み取ってしまうので、食べたことはありません。


なんだかんだで家にいる時間が増えましたね。
その分、庭やベランダで過ごす時間が増えた方も多いかと思います。
身近なところで楽しみを見出して、
毎日を潤いのあるものにできたらいいなと思っています。

今年の目標は、ヘチマたわしを作ること。
種まきの時期を逸してしまい、まだ定植できてはいませんが、
なんとか頑張ってみたいと思います。


一覧に戻る

最近の記事